ARCHIVE - 2023年09月
-
まとまり
まずは、前回の奏哉回からご覧ください。上から2ブロックと、おまけの最後のやりとりだけで十分です。 https://z.albirex.co.jp… -
マジで勝ちたい!
『ヤンにとってガンバ大阪はどんな存在なのか』。今週末のG大阪との対戦を前に、高宇洋選手にこれまであまり深く聞くことがなかったG大阪在籍時のことを尋ねた… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第505回
「ドイツ粉砕」 国際親善試合、ドイツ×日本(ヴォルフスブルク) 本当は2週前の第26節、浦和戦について書こうと思っ… -
2分と88分と
11時を過ぎた頃に「おつぇーす(お疲れさまでーす)」と、クラブハウスの玄関に響く若い成人男性の元気のいい挨拶の声。まだ練習中のはず… -
ガンバります!
最近の練習中の小見洋太選手は水泳帽のようなキャップがすっかりトレードマークになっています。今日の小見選手はキャップを顎まで下して顔を隠し、吉田陣平選手… -
メリハリ
「オフの期間は1日だけスポーツ公園に走りに行きました。『体を動かしたいな。でも雨が降りそうだから聖籠まで行くのはなぁ』と思って、40分くらいインターバ… -
たぶんどこよりも早い、璃太の半生。【後編】
今日は璃太の歩みの後編です。川崎U-18在籍時の高校3年生のお話しから始まります。進路に揺れる18歳の璃太の心境は?大学で培ったも… -
たぶんどこよりも早い、璃太の半生。【前編】
「小さい頃?どうだろ・・・。本当に毎日がサッカー漬け。小学校低学年の頃から、母が朝練に付き合ってくれるくらいだったから」。昨日から… -
優心、おめでとう!
9月2日(土)のホーム浦和戦を終えて、3日から昨日まで、チームは5日間のオフとなりました。今朝、久しぶりに顔をあわせた選手もいれば、オフの間も自主トレ… -
松橋 力蔵 監督 9月2日(土)vs 浦和レッズ 試合後コメント
非常に多くの方が集まっていただいた中、勝点3は取れなかったですけど、追いついて勝点1を取れたことはポジティブに捉えて、次に向けてしっかりやっていきたい… -
松田 詠太郎 選手 9月2日(土)vs 浦和レッズ 試合後コメント
負けていたので、何も考えずに自分のプレーを出そうと思っていた中で、ほぼ最初のプレーでああいう形で突破できたのは良かった。天皇杯(準々決勝・川崎F戦)は… -
小見 洋太 選手 9月2日(土)vs 浦和レッズ 試合後コメント
--J1初ゴールのシーンについて。 ボールが転がってきたときにはGKと1対1の状態だったので、西川(周作)選手の動きを見て、逆を取ること、枠… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 9月2日(土)vs 浦和レッズ
今日は、舞行龍 ジェームズ 選手、高 宇洋 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジ… -
そういうの、燃えます
U-22日本代表として、三戸がアジアカップカタール2024のメンバーに、小見が第19回アジア競技大会にそれぞれ選出されました。新潟…