ARCHIVE - 2025年10月
-
世代を超えて
昨夕、クラブハウス付近でのクマ出没の一報には驚きました。そのため、安全を最優先にクラブとして本日から公開練習を控えることとしました… -
【アイノモト vol.76】若月 大和
モバアルZの定期コラム「アイノモト」は、2020年からモバゼーにたびたびコラムを寄稿していただいた、野本桂子さんによるテキストコンテンツ。今季はクラブオフィシ… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 10月26日(日)vs ヴィッセル神戸
今回は 島村 拓弥 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメント「モバゼコ… -
プロとして
本日開催されたJ1リーグの結果をもちまして、アルビレックス新潟のJ2への降格が決定いたしました。クラブを支えてくださるすべての方々… -
【アイノモト vol.75】橋本 健人
モバアルZの定期コラム「アイノモト」は、2020年からモバゼーにたびたびコラムを寄稿していただいた、野本桂子さんによるテキストコンテンツ。今季はクラブオフィシ… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第551回
「10月の味スタ」 J1第34節、東京V×新潟。 敵将・城福浩監督がうまい表現をしてたんですよ。 「… -
誇りをもって
今日のアルビレッジには、かつて新潟に在籍していたレオシルバさんが来場。2013-2016シーズンに在籍したブラジル人MFは、中盤の底で抜群の安心感をも… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 10月18日(土)vs 東京ヴェルディ
今回は 植村 洋斗 選手、ミゲル シルヴェイラ 選手のコメントをお届けします。  … -
自分のゴールで
温かな日差しが包み込む中、東京ヴェルディ戦に向けての最終調整が終了。試合に臨む選手たちは、「行ってきます!」と、いつも通り明るい表情でクラブハウスを発… -
自分に勝つ
今週の公開練習は2日間あり、のべ900名を超えるサポーターの皆さんにご来場いただきました。勝利に向けて厳しく鍛錬をしたあとの選手た… -
【アイノモト vol.74】本間勲
モバアルZの定期コラム「アイノモト」は、2020年からモバゼーにたびたびコラムを寄稿していただいた、野本桂子さんによるテキストコンテンツ。今季はクラブオフィシ… -
絶対的な存在に
4日後の東京ヴェルディ戦に向け、一日のオフを挟みチームは再始動。本日も公開トレーニングが行われ、平日にも関わらず500人以上のサポーターが訪れました。… -
見せなければならない
J1リーグが約2週間の中断期間を設けている中、チームは試合感覚を維持するために、通常よりも高い強度のトレーニングを続けています。今日は、聖籠町へふるさ… -
二児の父の千葉
今夏、第二子となる男の子の誕生を発表した千葉に新生活を尋ねました。まもなく8歳を迎える長男は、「さすがに赤ちゃん返りはないが、少し… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第550回
「闘志・闘魂」 J1第34節、新潟×岡山。 岡山はJ1に昇格して初めてのシーズンながら大健闘してますね。このところ苦戦が続いてますが… -
どれだけ勝ちたいか
10月からファンサービスを含めた公開練習を実施しています。1日は約250人、7日は約400人、今日は約350人と、連日たくさんのサ… -
堅実なジェイソンと戸惑うブーダ
アルビレックス新潟には、ダニーロ・ゴメス選手(リハビリにより一時帰国)、ミゲル・シルヴェイラ選手、マテウス・モラエス選手、ジェイソン・ゲリア選手、ブー… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 10月4日(土)vs ファジアーノ岡山
今回は 藤原 奏哉 選手、奥村 仁 選手のコメントをお届けします。 モ… -
【アイノモト vol.73】長谷川元希
モバアルZの定期コラム「アイノモト」は、2020年からモバゼーにたびたびコラムを寄稿していただいた、野本桂子さんによるテキストコンテンツ。今季はクラブオフィシ…
