ARCHIVE - 2025年02月
-
帰還
「やっぱり、ここで練習できるのはいいですね。準備のクオリティが違います。2か月くらいホテルや狭いロッカールームで、みんなが気をつかいながら準備していた… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第534回
「新潟史上最高を目指して」 J1第2節、清水×新潟。 開幕戦(横浜FM戦)の内容があまりにも良く、大期待して迎… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 2月26日(水)vs 鹿島アントラーズ
今回は 太田 修介 選手、舞行龍 ジェームズ 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメ… -
前へ前へ
およそ1ヶ月半、新潟を離れてトレーニングを続け、また公式戦に挑み続けたチームは今日、大阪府でのトレーニングを打ち上げました。そろそ… -
良薬は
昨日の清水戦を終えて、チームが大阪のホテルに到着したのは午後10時になろうとしている頃でした。大阪でのチーム練習が始まってから、今日でちょうど1週間。… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 2月22日(土)vs 清水エスパルス
今回は 藤田 和輝 選手、新井 泰貴 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメント「モ… -
中心になる
2025シーズンのJ1リーグ開幕戦となった横浜F・マリノス戦。いわゆるトップ下、攻撃的なMFとして出場した元希の鬼気迫るプレーぶり… -
にっこり
少しシャイで控えめ。話しかけるといつも、にっこり微笑んでくれるミゲル シルヴェイラ選手がチームに合流してから、1カ月が経… -
【アイノモト vol.44】新井 泰貴
声も通らないほどの声援の中、高揚感に包まれてJ1デビュー プロ6年目で、ついに訪れたJ1デビュー。 … -
全力で挑み、ダメならもっと
「マリノス戦に出たメンバーが、これまでの選手とそれほど変わっていなかったとしても、新しいチームとして、もう一度どこを目指して挑んで… -
チームの力に
「今年にかける想いは相当強いです。新潟に来てからの2年間は苦しくて、『自分はぜんぜん新潟のためになれていない。なんの貢献もできていない』という気持ちが… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 2月15日(土)vs 横浜F・マリノス
今回は 星 雄次 選手、稲村 隼翔 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメント「モバ… -
真摯に一歩一歩。目標は高く。
1月13日に宮崎県西都市から始まったキャンプトレーニングは、都城市や高知県高知市と移動しながら、約1ヶ月間続きました。さまざまな変… -
高知から直送!【アイノモト vol.43】若月 大和
高校時代もオファーを受けた新潟へ。 「自分の武器は、ドリブルとスピード。背後に抜ける動きが得意です」。 … -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 2025シーズン予告編
2025年シーズンのJリーグが始まります。正直、日程を見て2/15開幕戦っていくら何でも早すぎないかと不安だったけれど、悪い予感が的中、寒波襲来のなかリーグ… -
モバゼー会員の質問に答えました
2025シーズン、アルビレックス新潟のJ1開幕戦はあさってに迫りました。キャンプ期間は、新しいメンバーが加わったことや新しい戦い方… -
高知から直送!【アイノモト vol.42】奥村 仁
必殺ドリブル&「ポケラン」 宮崎キャンプで公開された練習試合2試合。存在感を放っていた1人が、プロ2年目の奥村仁選手でした。… -
2年間の答え
J1昇格を果たした2022シーズン。翌年からJ1クラブとして、国内最高峰の舞台で腕試しできる権利を得ながら、「選手として居心地の良… -
今日から高知キャンプ!
今日から高知キャンプがスタートしました。少し時間を巻き戻して、選手たちは2月1日に宮崎での一次・二次キャンプを打ち上げ、2日に新潟… -
宮崎から直送!【アイノモト vol.41】笠井 佳祐
憧れは、全国高校サッカー選手権。「市船を倒したい」 13年前、『置かれた場所で咲きなさい(渡辺和子著)』…