ARCHIVE - 2024年11月
-
【モバゼコ】試合後選手コメント 11月30日(土)vs ガンバ大阪
今回は 長谷川 元希 選手、秋山 裕紀 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメント「… -
雪降らなきゃ大丈夫でしょ
ここ最近の聖籠では、横殴りの雨が厳しい風と共にピッチに吹き下ろし、凍てつくような寒さがグラウンドを覆い被さっています。ついに、本格… -
【アイノモトvol.33】 渡辺泰広アシスタントGKコーチ
渡辺泰広アシスタントGKコーチは「俺らの年代のスター」(吉満大介選手) 新潟生まれ、新潟アカデミー育ち。現役時代の愛称は… -
"チームで"
柏レイソル戦を終え3週間の中断期間に入ったJ1リーグも第37節のG大阪戦まであと4日。1日間のオフを終え、今日から練習を再開しました。 ホーム最終戦… -
消されても消されても
4月17日に開催されたルヴァンカップ1stラウンド2回戦、いわきFC戦でプロのピッチでのデビューを飾ると、毎月定期的に出場を重ねて、あっという間に20… -
感情はあとにして
公式サイトでもお知らせした通り、今日はモンテディオ山形と練習試合を行いました。諸般の事情により、皆さんにお知らせできるのは、「アルビレッジが会場で、キ… -
【アイノモトvol.32】 特別対談:長谷川巧&松田詠太郎 「阿部ンジャーズ」、ルヴァンカップの舞台裏。
「阿部くんが大変なことになりました」 ――今回の対談では、「阿部ンジャーズ」の近況や、今季の振り返りについて… -
クリスマスが今年もやってくる
本日は11月21日(木)、クリスマスまであと1ヶ月ということで、毎年恒例となりかけているクリスマスビジュアル撮影を行いました。2021シーズンからはじまったク… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第531回
「アイシテル東洋」 関東大学サッカー1部リーグ第22節、東洋大学×国士館大学。 池袋から東武東上線(急行)で20… -
志をともに
「燕市出身だからって、いろいろな人に言ってもらって。すごく応援してもらっていると感じたし、『燕に生まれて良かったな』って思うことが多い1年でした」。新… -
やれることはすべてやる
10月下旬撮影の西村。まずはこの時まで、そしてこの時以上の成長を目指して。 10月27日に左肘を脱臼して… -
最愛
トップチームの公式戦がなかった先週末。選手たちは、負荷の高いトレーニングで身体を追い込んだり、紅白戦などの実戦形式のトレーニングで、ガンバ大阪戦に向け… -
もう少しの我慢です
この写真では少し分かりにくいですが、今日の宮本英治選手は、右の下顎がぷっくりと腫れていました。右下の親知らずが奥歯の神経に引っかかっていたらしく、前々… -
【アイノモトvol.31】 島田譲
自炊も得意。自己管理を徹底し、戦えるコンディションをキープ 早稲田大を卒業後、岡山で4年、長崎で3年、そして新潟で5年目のシ… -
自分もここでプレーしたい
J1リーグは36節を終了し、残すところ2試合となったところで3週間の中断に入りました。チームも柏戦を終えてから3日間のオフを挟み、本日からトレーニング… -
【モバゼコ】試合後選手コメント 11月9日(土)vs 柏レイソル
今回は 星 雄次 選手、稲村 隼翔 選手のコメントをお届けします。 モバアルZオリジナルコメント「モバ… -
ここから俺は
「ルヴァンカップを経て、燃え尽きているような選手は一人もいない。余裕などない順位でもあるし、できるだけ高いテンションで次の試合に臨… -
【コラム】えのきどいちろうのアルビレックス散歩道 第530回
「11・2国立」 ルヴァンカップ決勝、名古屋×新潟。 まさに「ルヴァ… -
今できる一番のこと
「楽しめましたね。想像していたよりもすごい雰囲気で、圧倒的に僕のサッカー人生の中では一番でした。映像で振り返っても、あの雰囲気の凄さを改めて感じるので… -
【アイノモトvol.30】 梅山修アカデミーダイレクター
「『体験する』ことが、とても重要」。アカデミー生全員で国立へ。 アルビレックス新潟にとって、忘れられない…